一日一新: コロコロを伸縮性のある取っ手にバージョンアップ

こんにちは、みきふぉいです。

平日の生活が、仕事と家の往復になりがちで、何となく味気ないので、毎日、いつもとは違ったことや新しくはじめたこと、初めての経験などを一日一新として記録していきたいと思います。 1年後、365個の新たな経験を見るのが楽しみです。 

ICLの手術で視力が回復してから、 今まで気づかなかった汚れに気づいてしまうようになりました。

例えば、脱衣所に落ちた髪の毛や廊下に流れ着いたほこり。

我が家は、MAKITAのコードレス掃除機を使っていて、 気付いたらすぐに掃除機をかけられるのですが、 お風呂に入る前などはちょっと取りに行くのが面倒になって、 後回しになってしまったり、という状況がありました。

 

そこで、持ち手が伸縮するタイプのコロコロを脱衣所に設置し、 そこから近い廊下も気軽にコロコロできるように改善してみました。

以前使っていた一般的なコロコロには感謝とともにお別れをして、 伸縮コロコロを活用していきたいと思います。

歯を磨きながら、鏡を吹いたり、洗面台を磨いたり、 コロコロをかけたり、今までは面倒だと思っていたことばかりですが、 すぐ手の届くところに道具を置いてあげるだけで、ずいぶんと ハードルが下がってできるようになるものです。

 

自分だけでなく、子どもやパートナーにも協力してもらって、 気付いた時にコロコロ、フキフキ、キュッキュができるようになれば、 文句なしだと思います。

合わせて脱衣所に小さめのポリ袋も設置したら効率的と気づきました。

洗濯機の糸くずゴミや浴室の髪の毛、コロコロペーパーなど意外と 脱衣所周りで出るごみもあるので、まとめて捨てられるようにしようと思います。

脱衣所にはゴミ箱を置かず、ポリ袋をワンタッチで取れるように 例えば、穴をあけてS字フックなどにひっかけるとかして ワンタッチで使えるようにして、その都度リビングでポイすれば、 ゴミの日の朝も慌てないで大丈夫そうです。

 

多少部屋が汚れていても、生活に全く支障はないですが、 心に余裕があるときに自分が気持ちいいと思う暮らしを覚えることで 余裕がなくなったり、荒んできたときにも、先に環境を整えて、 自分の心を落ち着けることができるようになるかなと思っています。

 

ひとつひとつ、改善していくと、きれいな家を保てるので、 これからも少しずつ工夫を重ねていきます。