一日一新:睡眠ログを取るために、KYOKAスマートウォッチを購入

こんにちは、みきふぉいです。

平日の生活が、仕事と家の往復になりがちで、何となく味気ないので、毎日、いつもとは違ったことや新しくはじめたこと、初めての経験などを一日一新として記録していきたいと思います。 1年後、365個の新たな経験を見るのが楽しみです。

睡眠の質を高めるために、一日8時間程度眠る時間を取ろうと心掛けているのですが、実際にどれくらい眠れているか確認するため、Amazonで格安スマートウォッチを購入しました。

今まで、ウェアラブル端末を使ったことがないので、使用感を試そうと3,000円のKYOKA HC91というスマートウォッチにしました。

レビューを見ていると、歩数計や睡眠時間が不正確だとか、Blutoothの接続が切れるだとかネガティブレビューも多かったのですが、ひとまず値段が安いので、自分がどの程度眠れているか確認するために購入です。

睡眠記録だけであれば、SleepMeisterのような優秀なアプリもあるようですが、現状、寝相のわるい子どもと添い寝をしているので、アプリがどちらの記録を拾っているのか判断できなさそうだと思い、スマートウォッチにしました。

デザインは、ちょっと太めのシリコンバンドという感じで、手のひら側にディスプレイが来るように装着しています。厚みが気になるというほどではなく、バンドを一番細い状態にすれば、女性でもくるくる回らずにつけられます。

ポチした翌日には届いたので、H bandというアプリをダウンロードし、さっそく装着して眠っています。

 

初日は、子どもの寝かしつけと同じタイミングで私も眠ったので、21時過ぎには眠り、6時に起きたので、感覚的には8時間以上がっつり眠ったのですが、アプリで記録されている睡眠時間は5.5時間となっていました。

その翌日は、22:30から6:40の8時間10分の記録になっており、実際に横になって眠り始めた時間と近づいてきました。

どのタイミングで睡眠が記録されているかよく分かりませんが、たとえアプリでも良く眠れていると判断してもらえると安心するものです。

 

また、歩数計に関しても、時計表示のすぐ下で確認できるので、どれくらい動いているのか分かりやすいのですが、平日にオフィスで仕事が多いときと休日に子どもと散歩に出かけたときの歩数の差が1,000歩程度だったのでした。

ベビーカーを押しているとうまく計測されないの可能性もあるので、継続してみていきたいです。

 

心拍や血圧などどの程度正確なのか分かりませんが、スポーツをするときには心拍数なんかも参考にしてみたいです。

 

【後日追加】

アマゾンレビューでも見かけましたが、バンドを留める金具の部分で、かぶれてしまいました。もともと金属アレルギーがあるので、長時間身に付けるものは、気をつけないといけないですね。

これから、夏になると余計に汗などで悪化してしまうかもしれないので、他のウェアラブルを探してみます。